最新情報
-
お店とは関係ない話151
[11/09 10:54]穏やかな秋晴れです。 過ごしやすい日が続いてますが、最近、友人知人からの悩み事の相談が多いです。 みんな頑張っているんですね。 いい時、悪い時、いい事、悪い事、人生の中での総量は変わ…
-
お店とは関係ない話150
[10/29 11:29]人の本来の寿命は55歳だそうです。 自然寿命38歳って説もありますが、 どっちにしても、医療、環境、栄養とかがよくなって伸びたんですね。 40歳過ぎると疲れやすくなるし、癌も55歳から急激に…
-
お話とは関係ない話149
[10/24 10:22]今が一番過ごしやすい季節ですね。 短い秋、読書の秋。 オススメの本を紹介させて下さい。 平野啓一郎 マチネの終わり 白石一文 道 桜木紫乃 霧ウラル 太田…
-
お店とは関係ない話148
[10/12 20:43]すごいですね。 将棋の藤井聡太七冠が八冠に! 竜王・名人・王位・叡王・王座・棋王・王将・棋聖の八大タイトルを独占する前人未到の快挙! ニュース、新聞のトップを飾って号外もって。 将棋…
-
お店とは関係ない話147
[10/03 12:59]『ケーキの切れない非行少年たち』を読みました。 子供の頃、よく悪ふざけをしたのを思い出しました。 母親から「なんでそんなことをしたの?」って聞かれて、いつも適当な言い訳をした時に、…
-
お店とは関係ない話146
[09/29 11:55]『かごめ、かごめ』『鬼ごっこ』 『はないちもんめ』『かくれんぼ』 空き地、公園、広場がたくさんあって、自由に遊べた子供の頃、 楽しかったですね。 いい時代でした。
-
お店とは関係ない話145
[09/25 10:55]スピリチュアルズの本の中で、 過去を反省し未来を予測するのはヒトだけなんですって。 「いまこれをしたらこんなことが起きるだろう」 ってポジティブな予測が「期待」、ネガティヴな予測が「…
-
お店とは関係ない話144
[09/22 22:41]橘玲さんの『スピリチュアルズ』 脳科学、心理学、人間に対する理解が進む、とても興味深い本です。 人間の性格は、8つの要素で構成される。 ①明るい/暗い ②楽観的/悲観的 ③同調性が高い/低…
-
お店とは関係ない話143
[09/21 15:58]人は電気で動く! 嗅覚、聴覚、触覚、味覚、視覚、五感は脳に生体電気(電気のスパイクの回数)で伝えられるそうです。 鼻がきく人、きかない人、耳がいい人、悪い人、味覚が鋭い人、そうじゃ…
-
お店とは関係ない話142
[09/13 21:44]毎日、暑いです。 東京の真夏日は、今日の時点で80日。 この異常な暑さも彼岸までみたいです。 夏の疲労が、一番溜まる時期です。 腰、膝、首、肩、痛くないですか? 疲労の9割は、脳疲労です…