最新情報
-
お店とは関係ない話212
2025/01/17 11:40阪神淡路大震災から30年。
あの日のことを今でもたまに思い起こします。
30年前の今日、尼崎市のホテルに泊まってました。
早朝、ベッドから落ちそうになって目覚めたのを覚えています。
爆発だと勘違いするほどの揺れでした。
ホテルから出ると周りの建物が倒れされていて、現実とは思えない、何かにすがりつきたくなるような光景でした。
映画のセットのような中を西宮市まで歩いたのが、今では陰影を欠いたモノクロ画像で、他人の記憶を植え付けられたのではと疑いたくなるほどです。 -
お店とは関係ない話211
2025/01/13 21:31最近、テレビCMで良く目にするのは、ゲームのCM、投資で儲けましょうってCM、転職を勧めるCM。
なんだかなぁ〜ですね。 -
リクエスト
2025/01/12 19:10意中の女性がいれば、お問い合わせ下さい。
出勤がない女性にも聞いてみます。
本指名の女性
新人の女性
会ったことのない女性
日時が決まれば2人までリクエストをお受けします。 -
お店とは関係ない話210
2025/01/10 14:36前回の関係ない話でオススメした「同士少女よ敵を撃て」の話の続きです。
伝説のスナイパーが、戦争が終わった後に、生きがいを持って生きるようにアドバイスするんですね。
終戦後、トラウマや虚脱感に悩まないように「生きがい」を持てと!
それって、退職後のおじいちゃんへのアドバイスと同じですね。
100歳の老人の元気の秘訣と同じなんですね。 -
お店とは関係ない話209
2025/01/09 16:42本屋大賞にハズレなし。
オススメの一冊です。
第二次世界大戦のドイツ対ソ連が舞台の優れた戦争小説です。
どんな環境下でも、人はカンタンに変われないですね。 -
リクエスト
2025/01/06 11:21意中の女性がいれば、お問い合わせ下さい。
出勤がない女性にも聞いてみます。
本指名の女性
新人の女性
会ったことのない女性
日時が決まれば2人までリクエストをお受けします。 -
お店とは関係ない話208
2025/01/02 10:47明けまししておめでとう御座います。
占いによると今年は過去を振り返る年になるとか。
そして大きな決断を求められる年だとか。
すべての出来事は、必ずある原因によって起こり、原因なしには何ごとも起こらないですからね。
生きている限り、選択の連続です。それに結果がついてきて、また選択。
今年は、人のことばに素直に耳を傾けて選択をしたいですね。
今年の目標は耳順う年です。
そして穏やかな年になりますように。
-
お店とは関係ない話207
2024/12/21 21:16
今日は冬至。
一年で昼の時間が一番短い日です。
人生は思い通りにいかないもんです。
自分の気持ちをコントロールするのも大変ですよね。
イラつくこと、ムカつくこと、叫びたくなることばかりですよね。
過去を振り返ってみて、あんなこともあって大変だった、あの時はほんとに辛かった、あの失敗がなければ、あの別れはつらすぎたな、よく死ななかったな、ってことでも、たくさんの記憶(思い出せること、それが嫌な記憶でも)がある人生のほうがいいと思います。
自分がいいと思うほうにどんどん進んだ方が絶対後悔が少ない。
どんな出来事も楽しんで、自分の人生を語るのに10日以上はかかる。
そんな記憶に残ることがたくさんある人生がいいですね。
-
お店とは関係ない話206
2024/12/18 21:59昭和の人間には、
生きにくい世の中になりました。
総監視社会(防犯カメラとかSNSとかスマホ写真とか)だし、
大切な話も、まずLINEやメールですからね。
面と向かって話す。それが難しければせめて電話で、相手の声を確かめながら伝える。
そんな時代じゃないんですね。
-
お店とは関係ない話205
2024/12/15 15:44最近、読んだ本の中で、
本当にモテない男は、「稼ぎのない男」でも「浮気な男」でも「不細工な男」でも「乱暴な男」でもなく、「退屈な男」なのである。
って一文がありました。
確かに、女性は安定を求める反面で、変化と驚きを求めますよね。
なるほどです。 -
お店とは関係ない話204
2024/12/14 21:17若い頃からずっと、
すべてにおいて感情が薄いみたいです。
最近もよく言われます笑
失感情症までではないですけど、喜怒哀楽が少ない。
飛び上がるような歓喜も、身を滅ぼすかのような悲嘆にくれることができないタイプの人間みたいです。
感情的に混乱させられたり、傷つけられたりすることはないです。
-
出勤時間について
2024/12/13 07:40女性の出勤時間は、横浜駅での待ち合わせ時間から横浜駅で終わる時間です。
東京での待ち合わせの場合は、五反田駅での待ち合わせ時間から五反田駅で終わる時間です。
その他の待ち合わせ場所の場合は、移動時間がかかります。
よろしくお願い致します。
-
お店とは関係ない話203
2024/12/10 18:56この年齢まで楽に生きてこられた理由は、人間関係で悩まなかったこと。
好き嫌いだけで人を選り分けるのは良くないかもですが、どうしても好きになれない友人、同僚、上司、後輩などとの関係を我慢して耐え忍ばなかった(人間関係で修行しなかった)
気の合う相手と過ごす時間が長いほうがいい、会いたい人に会ったほうがいいってことに徹底したから。
まぁ、就職もせずに組織で生きてないから言えるんですが。
-
お店とは関係ない話202
2024/12/09 20:03人生を18年周期で考えて、
18歳までが春、
36歳までが夏、
54歳までが秋、
72歳までが冬、
って考えると、もう晩冬ですかね。
人生を振り返ってみて「どうってこともなかったなぁ」「こんなもんかなぁ」という感じです。
さしたる大病も大怪我もせずに辿り着いたことはありがたいと思いますが、成功者とは程遠い人生でした。
この「どうってこともなかった」人生の中で、鮮烈な印象がのちのちまで残る出来事の数は多いと思います。
出会った人々、遭遇した事件、心に残った思い出だけは、昔語りに何日も話せるくらいにあります。
自分が主人公の小説としては面白い人生です。 -
LINEから
2024/11/25 09:41LINEからもご予約出来ます。
女性は、自宅から行きます。
待ち合わせ場所によって、30分から90分後に到着になります。
よろしくお願いします。 -
駅チカのホテル
2024/11/22 09:06EX浅草Will
上野シック
大塚オールインジー
池袋バリアンフォレスト
池袋パテオ
新宿バリアンリゾート
渋谷SKプラザ
恵比寿LUXEl
五反田LUXE
五反田メッツ
赤坂シャンティ
蒲田ラムスリゾート
川崎GI
川崎シティ
横浜メッツ
横浜サラサ
横浜八重洲
桜木町メッツ
桜木町ニューオータニイン
日の出町十番館
日の出町トウゲン
伊勢佐木長者町アロマバワリー
桜木町ビィクトリアコート
関内ミスト
石川町グランドガーデン
石川町ビィクトリアコート -
お店とは関係ない話201
2024/11/06 11:04いつからハラスメントが増えたの!
フキハラ…不機嫌な態度や表情、ため息を繰り返す。
ジタハラ…業務量が多いのに定時退社を強要する。
ロジハラ…正論や論理的な言葉で追い詰める。
エアハラ…勝手にエアコンの設定温度を変える。
キボハラ…キーボードを叩く音で周りを不快にさせる。ツクハラ…自分の机の上に不快に感じる物を置く。
ツメハラ…会社でツメを切る。
ロケハラ…スマホの位置情報サービスで居場所を確認する。
ハラハラ…何かにつけて「これはハラスメントだ」って主張する。
ホワハラ…部下に過剰な配慮をする。
会社で働くの大変過ぎるね。
-
お店とは関係ない話200
2024/10/20 23:07お店とは関係ない話、徒然なるままに書いて200回になりました。
60年以上生きてきて、誇れること。
誰も殴ることなく生きてきました。
ぶたずに育ててくれた両親に感謝ですね。
(子供は自分がされたことをする)
感情のままに怒られた記憶がないです。感謝です。
秋はリンパの流れが悪くなります。
身体全体を優しくさすってあげて下さい。
心療内科のセルフタッピングです。
自律神経も整いますよ。 -
お店とは関係ない話199
2024/10/07 10:48秋の空気に変わりました。
今、風邪が流行ってます。
コロナ、インフルエンザなどのウイルス性の感染症。
細菌によるマイコプラズマ肺炎。
プラス呼吸器系のトラブルも増えてます。その主な原因は「季節の変わり目による気温・湿度・気圧の変化」
「夏に増えたダニの死骸などによるアレルギー」
マスク、手洗い、大事です。
198のクイズの答えは、「欲しい物」です。 -
お店とは関係ない話198
2024/10/04 21:31この一年くらい不思議なことに時間がぴったりわかるんです。
今、11時25分くらいかなって思ったら11時25分。
夜中に目が覚めて3時って思ったら3時。
怖いです。
1分もズレなくですよ。
何の能力だかね!
ここで、いきなりクイズです。
問題『なんでも持っている王様が、どうしても手に入れることができないものはなーんだ』
答えは、次回のお店とは関係ない話で。 -
お店とは関係ない話197
2024/09/29 12:47相手の気持ちを想像し、相手によって態度を変えず、相手に期待しない。
悩まず生きる術がわかる、オススメの一冊です。 -
お店とは関係ない話196
2024/09/28 20:41怒りは人生を壊す唯一の感情、オススメの一冊です。 -
お店とは関係ない話195
2024/09/28 15:17今日、電車の中で、キレて怒鳴ってる身体の大きな若い人を見ました。
怒鳴られたのは、小さな中年のオジサンです。
今日の天気のような嫌な気持ちになりました。
明かに弱い人間に強く出るなんて人じゃなくて動物ですね。
もちろん、人も動物だから出会った瞬間、無意識に身に危険がないか、怖くないかを判断するそうです。
厳つい人に喧嘩をする人はいないですよね。
弱い人、女性、小さな子供に手をあげる、怒鳴る、どんな理由があっても良くないですね。
公共の場では、特にやめてほしいです。
一切皆苦
自分の思い通りにならないことに怒らない。 -
お店とは関係ない話194
2024/09/18 22:25今日も35度!
終わらない夏
どないなっとんねん????
今年の9月は、胃腸薬とサロンパスが売れてるそうです。
胃腸薬は、冷たい物の飲み過ぎ食べ過ぎで、サロンパスは、胃腸が縮み背中が丸くなって腰に負担が掛かったためです。
1日に一度は温かい飲み物で胃腸に優しくして下さい。 -
お店とは関係ない話193
2024/09/13 07:34前回の中学生時代の友人の娘さん、離婚することに決めたそうです。
子供もいないので離婚しようってなったみたいです。
旦那に暴力を振るうほどストレスが溜まっていたそうなので、事件にならなくて良かった。
友人の彼は、なんで我慢できない暴力的な子になったんだろうって悩んでましたが、若い時の彼を知る僕は納得です。
すぐキレる暴力的な男でしたから。あだ名は狂犬(昭和だね)
やっぱり、子は親に似るんですね。 -
お店とは関係ない話192
2024/09/11 09:32昨日、中学生時代の友人から電話で相談されました。
彼の娘さんが、結婚したばかりなのに離婚したいって悩んでるそうです。
理由は、旦那が完璧で一緒にいると疲れるそうです。
優しさも煩わしくで息が詰まるんだとか。
友人が言うには、明るく、人が良くて、モラハラやDVとは無縁。伴侶として100点の男なんだって。
きっと旦那が何もできなくても怒ったでしょうに。
人って難しい。
好きも嫌いも絡まってこんがらがるんですね。
相手との折り合いも大事だけど、自分の気持ちとの折り合いのほうが大事ですよね。
自分を幸せにするのも不幸にするのも自分です。 -
お店とは関係ない話191
2024/09/05 08:12今日は秋晴れ。
とても気持ちいいですね。
でもまた明日からは夏の延長戦で暑い日が続くみたいです。
寒暖差で体調を崩してませんか?
この時期は、寒暖差プラス緊張ストレスで口の中が乾きやすく、ウィルスが侵入しやすくなります。
奥歯を緩めてリラックス。深い呼吸をしてリラックス。
常に唾液の分泌を良くしてウィルスの侵入を防いで下さい。 -
お店とは関係ない話190
2024/08/21 11:35自分の人生は、存外に自分では決められてないって思います。
自分がこれまでに選択した因果によって、定められる。
そう考えると、多少の後悔はあっても、他者に対する怨みも愚痴もなくなります。 -
お店とは関係ない話189
2024/08/20 18:27アメリカのオックスフォード大学の研究で、老化は44歳と60歳の時に急激に進むそうです。なだらかじゃないのには驚きです。
老化の予防には、ストレッチやウォーキングなどの適度な運動と紫外線を避けることが大事だそうです。 -
お店とは関係ない話188
2024/08/15 19:54朝の情報番組で、梅宮アンナさんが癌の告白をしてました。
担当医から、癌の治療の説明を受けてる最中に横を見たら、なんと母のクラウディアさんが寝てたんですって。
アンナさんは、その姿にとても癒されたって言ってました。
その気持ち、わかりますね。
心配そうな顔より、寝てる顔のほうが安心しますね。
癒されますね。
今年は、毎月のように誰かと癌の話をしています。
それほど多いってことで、みんな元気に退院しています。
老いと病は日常です。
変わらずに接してくれるのが一番です。 -
お店とは関係ない話187
2024/08/14 21:33突然ですが、クイズです。
エキサイティングを好む○○○○人
自由に発言する○○○○人
最優先は自分という○○○○人
バカンスで時間を楽しむ○○○○人
ルーティンを好む⬜︎⬜︎人
遠慮して黙る⬜︎⬜︎人
規律重視の⬜︎⬜︎人
バカンスで予定を楽しむ⬜︎⬜︎人
カタカナ4文字は何人?
漢字2文字は何人?
-
お店とは関係ない話186
2024/08/04 21:06写真は夏の沈みゆく太陽
驚くほどのオレンジ
「まだここにいるぞ、まだ沈まないぞ」
エネルギーを感じますね
フランスの男と女は、歳をとるほど恋をするみたいです
-
お店とは関係ない話185
2024/07/22 22:48大好きな白石一文さんの『強くて優しい』
とても素敵な本です。
社会や親から擦り込まれた「親」「結婚」「家族」「友人」という概念から自身を解放し、自分なりに生き方を決めていく物語です。
とにかく主人公がカッコいい。
仲間優司
まさに強くて優しい男なんですね。
後悔しない気持ちの整え方
感情とふるまいのバランスの取り方
勉強になります。
感情で自分より弱い者に暴力を振るうのが一番カッコわるい。
このカッコわるい経験をした人も多いのでは?
心はいつも凪いでいたいですね。 -
お店とは関係ない話184
2024/07/17 22:111年で1番つらい時期ですね。
少しでも体調を整えたい時の、コツを3つ。
姿勢、呼吸、考えない。
僕は姿勢が崩れるので電車では座りません。
1日で10回以上は呼吸を意識して深い呼吸しています。
悩みを流して考えないようにしています。 -
お店とは関係ない話183
2024/07/17 16:49いきなりですが、「リーデルのワイングラスはよく割れる」
先週、昔の友人とそんな話になりました。
グラスが触れ合わなくても、キーンという金属的な反響音で割れる時があります。
グラスを近づけただけで!
同じ形のワイングラスが近づくと割れやすいみたいです。
人も繊細で感性豊かな人が傷つきやすいですからね。 -
お店とは関係ない話182
2024/07/08 10:21真由子さんの映画の話、楽しみにしています。
ハンフリーボガート、いいですね。シブいですね。
ボギー、沢田研二が「カサブランカダンディ」で『ボギー、あんたの時代はよかった』って歌ったハンフリーボガート。
僕も好きです。
ボギーの時代は、銀幕のスターの時代ですね。
理由なき反抗のジェームス・ディーン。
裏窓のジェームズ・ステュワート。
パピヨンのスティーブ・マックィーン。
太陽がいっぱいのアラン・ドロン。
狼たちの午後のアルパチーノ。
俺たちに明日はないのウォーレン・ベイティ。
12人の怒れる男のヘンリー・フォンダ。
卒業のダスティン・ホフマン。
007のショーン・コネリー。
羅生門の三船敏郎。
映画館でしか見れなかった時代です。 -
お店とは関係ない話181
2024/07/03 23:12今日から新紙幣発行。
次はデジタル通貨で、最後の紙幣になるかもです。
なんだか寂しいですね。
ドローン、デジタル円、仮想現実、自動車の自動運転、SF映画の世界みたいです。
激し過ぎる変化に、倫理観が追いついていけるんですかね。 -
お店とは関係ない話180
2024/06/13 15:36昔、もう30 年も前ですが、父親の誕生日に将棋の駒をプレゼントしたことがあります。
駒込駅近くの店で買った駒で、
確か桐製の平箱に入った盛上げ駒。
たった一度だけしか使わず、後はずっと大切に仕舞ったままだったみたいです。
その駒を使った対戦で、『お前は後先を考えずに指す。駒が泣いとる』って言われたのを思い出します。
終盤で悪手を指して逆転負けだったっけ。
人生も終盤での悪手は挽回が出来ません。 -
お店とは関係ない話179
2024/06/01 13:43
昨日、中学の時の友人から、子供のことで相談されました。
僕も一度会ったことがある子です。
13年前に関内で会った時は、まだ小学生でとてもいい子だった。
その子が引きこもって、もう8年も(高校一年の春から)家から出てないって。
いじめが原因。
つらいね。
想像を超える苦しさでしょう。
引きこもり、全国に百万人以上。
『よくある話って思っても、なんでうちの子がって』
電話の声も震えてました。
愛する子の力になりたい。子供にとってそれが負担の時もある。
親が手を差し伸べるのも大事だけど、自分で立ち直らせるのも大事。
そばで寄り添って、本気で立ち上がる時を待つ。
大事なのは、忍耐とタイミングとバランス。
誰にとっても人にアドバイスするより自分が聞くのは難しい。
子供を、友人、パートナーに置き換えても同じことが言えると思う。
-
お店とは関係ない話178
2024/05/30 15:57今日、30年降りに西日暮里の駅に降りました。
尾久に住んでた友人が事件に巻き込まれて死んだ場所。
胸がキュとなりました。
彼は、人一倍穏やかで、優しい奴だったけど、生真面目さゆえにキレたらヤバいところがあった。
その時も針が真逆に振れてしまった。
キレない力、感情とふるまいのバランスをとる力、大事です。 -
お店とは関係ない話177
2024/05/27 23:06オススメの本の紹介です。
『眠っている間に体の中で何が起こっているのか』
睡眠不足は、細菌やウィルスなど病原体に対する抵抗力が弱くなることは良く知られてますが、
慢性炎症を起こし、がんや鬱病の原因にもなります。
自己免疫疾患も睡眠不足が原因の一つです。
また眠っている間に記憶も整理され、脳は浄化されます。
睡眠不足は筋肉も骨も壊して、皮膚も老化させます。
ちゃんと寝るだけで、免疫力がアップで、脳がスッキリして、見た目も若返る。
しっかりと寝ないとですね。 -
お店とは関係ない話176
2024/05/22 15:47朝の情報番組で、アナウンサーが
『ところが、どっこい』って言ってました。
どっこいって笑
『あっ、と驚く』
『驚き桃の木』
『びっくり仰天』
聞かなくなった言葉、たくさんありますね。
今週末は、初夏の陽気みたいです。
初夏には、赤い食べ物がいいそうです。
さくらんぼ、オススメします。
ビタミンが豊富で気分も上がり、身体を冷やしません。
さくらんぼの枝を舌で結ぶってことも今の子はしないですよね。 -
お店とは関係ない話175
2024/05/19 15:39また高野山の奥の院で座禅を組んでる夢を見ました。
お迎えが近いからなのか笑
また住職が話すんです。
『仏様は、いい人になれとも偉い人になれとも言ってない。
穏やかな人にために、人は長い年月をかけて修行をするんだと
地獄・餓鬼・畜生・修羅・人・天の「六道」を揺れ動くのは当たり前だと』
僕はずっと修羅でとどまってる気もします笑 -
お店とは関係ない話174
2024/05/17 22:38“世界一幸せな国”として知られるブータン。
そのブータンが、今は、幸福度が156か国中95位。
スマホを使うようになって、他国と比較できるようになったことで、順位が大きく下がったそうです。
それまで幸せを感じていても、人と比べ始めたとたんに幸福度が下がる。
他人と比べると幸福になれない。
足るを知る。しあわせを感じるのは自分のこころです。 -
お店とは関係ない話173
2024/05/15 10:26生きていると理不尽な事が多くて、毎日ストレスが溜まりますね。
新しく発見された脳のタンパク質BDNF。
エンドルフィン、ドーパミンを増やす働きがあって、ストレスを緩和させるそうです。
BDNFを増やすには運動が一番だそうです。
また人と話すことでも増えるそうです。
ストレスには、子供も大人も動いて話すですね。 -
お店とは関係ない話172
2024/05/12 21:4789歳の父親が施設に入院しています。
ベッドに寝たきりで、テレビも見ることが出来ません。
毎日、ずっと天井を見て何を考えているのか。
苦行です。
たくさん思い出を作って、甘美な思い出でなくても鮮烈に記憶に残る思い出を作って、人生こんなもんだろうって、いろんなことがあったなぁって思い出したいですね。。
何日も何日も自分語りができるくらい自分の記憶を焼き付けたいですね。
波乱万丈、ドラマチック、いろんなドラマがギュッと詰まった思い出話。
-
お店とは関係ない話171
2024/05/12 10:1315歳未満の子どもの推計人口が1401万人で、43年連続の減少!
老人ばかりの国になりますね。
国の借金が1297兆円。物価高騰。地球温暖化。経済格差。
未来が不安で子供も作れないですよね。
いじめ、引きこもり、不登校も増加して、無事に大きくなって、周囲に迷惑をかけることもなく、人生を送るのが難しい時代ですからね。
『山のあなたの空遠く「幸い」住むと人の言う』
って学校で習った詩を思い出しました。
苦しくても未来に希望が持てる時代が懐かしい。
-
お店とは関係ない話170
2024/05/08 12:3220年振りに歌野晶午さんの『葉桜の季節に君を想うということ』を読みました。
映画や漫画では不可能な小説ならではの叙述トリック。
最後のどんでん返し!
面白すぎます。
葉桜の今の年齢で読むと、主人公のスーパーポジティブ思考に元気をもらえます。
少しポリアンナ症候群ぽい感じですが、しあわせなのは間違いない。
元気になりたい人、さわやかな気持ちになりたい人にオススメです。 -
お店とは関係ない話169
2024/05/06 08:32昨日、5月5日の子供の日に怖い夢を見ました。
高野山の奥の院で坐禅を組んでいる夢です。
住職から「心が穏やかにいられるように修行しなさい。不安、怒り、煩悩を手放しなさい。忘れなさい。」って言われて、木の棒で肩を叩かれている夢です。
怖いのは、話の内容じゃなくて、30年前の5月5日、高野山の奥の院で坐禅を組んでました。
ちょうど30年前。
きっとMさんと高野山の話をメールしたからだと思うのですが、30年前の日の記憶が夢でよみがえるなんて怖いです。 -
お店とは関係ない話168
2024/05/01 12:17面白かった本の紹介です。
『無意識の正体』
現代人は、病気や事故や老いの不安、人間関係に対する不安、気持ちや意見が受け容れられないことへの不安、毎日が不安ていっぱいです。
この本を読むと、自信を持って、ありのままの自分で生きる術が見つかります。
不安を忘れる、不安から目を逸らす、
不安とは戦わない。
-
お店とは関係ない話167
2024/04/29 13:27
いろんな人から、ダイエットやボディメイク、健康について相談されます。
今回は、健康に大事なオナカ(腸)についてです。
言葉からもオナカが重要視されてきたのがわかります。
『腹が立つ』
『腹を括る』
『腹を据える』
『背に腹は変えられない』
スーパーやドラッグストアに行くと、身体に必要だと言う健康食品や栄養食品が溢れてます。
ベジタリアン、ビーガン、糖質制限、何がいいのやら?
情報もいっぱいです。
最新の医学では、健康に大切なのはマイクロバイオーム(体内に存在する微生物の集合体)
だそうです。
脳より腸が引き金になって、不安症や鬱病などのストレスが原因の病気になるそうです。
免疫の70%は腸にあります。
マイクロバイオームを整えること、足りない微生物を増やすことで健康になるそうです。
野菜、果物、豆類、発酵食品、どれも大事です。
カロリーではなく、カラダの声を聞くことが大切です。
バランス良く食べる、加工食品はなるべく食べないです。
-
お店とは関係ない話166
2024/04/15 15:07『悪いことしよったら、子をとり婆さんに連れて行かれるで』
まだ幼かったころ、祖母が話してくれた話を最近よく思い出します。
祖母は、いつも細い優しい手で、お腹をさすってくれながら話してくれました。
優しい子になって欲しいと願いながら…
僕は、祖母が亡くなった年齢を過ぎてしまいました。 -
お店とは関係ない話165
2024/04/11 09:40この時期は、一年で一番心が不安定な時期です。
不安になったリ、焦ったリする時期です。
「不安、焦り、辛い」などのマイナスな感情が怒りを生み出します。
街でも、職場でも、イライラして大声を出している人を見かけますよね。
人の思考は、6割がネガティヴな発想(心配事)からスタートするとか。
ネガティヴからポジティブに持って行くのはなかなか大変です。
心配事の9割は起こらない。
心配事を先取りして、コントロールしようとしない。
予測不可能で思い通りにならない世界ですから。 -
お店とは関係ない話164
2024/04/10 08:27昨日は春の嵐でしたね。
昔の友人から、20年振りに電話がありました。
「いい探偵を知らない?」「いいダルクを教えて」
いきなりの質問がこの二つですか!
アラフォーの時の僕のイメージが、こんな感じだったんですね。
子供の頃は、おとっちゃまであっとするがいなやつにやられぱなしやったけど -
お店とは関係ない話163
2024/03/27 10:43中高生のなりたい職業の一番人気は会社員だそうです。
憧れの職業が会社員!
堅実なんですね。
僕もなんとなく、高校大学の時は会社員になるのかなって思ってましたけどね。
それが一度も就職することもなく、組織で働くこともなく終わるなんて、
わからないですよね。
普通とはまったく真逆の人生、「嘘でしょ」「嘘でしょ」の連続、
ジョーダンのような人生で死なずに生きてるなんて不思議です。
人生は思い通りにならないものですから、好きに生きて無事に終われば、悪くないってことでしょう。 -
お店とは関係ない話162
2024/02/29 20:50メンタル脳、とても面白い本です。
遺伝か?環境か?
どんな人間になるかは事前に決まっているのか?
それとも育ちや人生経験に左右されるのか?
メンタルは、遺伝子と人生で経験したことが組み合わされて作られるようです。
うつ病は、「遺伝子がピストルに玉を込め、環境が引き金を引く」と言われてます。
いつも怒ってばかりいる人は、引き金に指が掛かっているのかもです。
銃口は自分の頭、怖い!
間違って引き金を引かないように、人と比べることなく、力を抜いて生きることが大事です。
私たちの世界は思い通りにならないことばかりやからね。 -
お店とは関係ない話161
2024/02/19 22:00写真は、横浜駅近くの河津桜です。
今日は雨水の日。
二十四節気の1つ。雪が溶け始める頃、草木の芽が出始める頃という意味があります。
明日の予想最高気温は、22度。
明後日の予想最高気温は、11度。
春と言うより、冬と夏のせめぎ合いの毎日ですね。体調も崩しやすいですが、気持ちだけは穏やかに過ごしましょう。
穏やかな心には、自然に心の底から優しい気持ちが芽生えます。 -
お店とは関係ない話160
2024/02/14 13:44横浜では春節祭を開催しています。
24日まで、巨大なランタンオブジェを32箇所で見られます。
写真は、みなとみらい線の馬車道駅のランタンオブジェです。 -
お店とは関係ない話159
2024/02/06 13:38関係ない話、1か月振りです。
最近、初めて知って驚いた話です。
北極星が時代によって変わるって知ってますか?
砂漠で迷ったら、北極星を目印にするって言う『北極星』
絶対的な存在じゃなくて、入れ変わる星だそうです。
固有の星の名前じゃなくて、『総理』『大統領』みたいな名称だそうです。
ポラリス、北極星は北側の極星(ポールスター)のことで、天の北極に最も近い輝星です。 -
お店とは関係ない話158
2024/01/07 12:52突然ですが、本って本当にいいですね。
ダジャレじゃなく、当たりの本で本当にです。
2023年に読んだ本で、オススメしたい、当たりの10冊です。
『つながる脳科学』
『ロッキード』
『スピリチュアルズ』
『二人の嘘』
『自転しながら公転する』
『本心』
『覇王の譜』
『虎を追う』
『傲慢と善良』
『雪月夜』